茨木市合唱連盟

茨木市合唱連盟は、主に市内で活動する合唱団相互の親睦と連絡をはかり、合唱技術の向上とともに市民の音楽文化の向上をはかることを目的として組織された団体です。茨木市合唱連盟は1975年に設立し、本年2025年に創立50周年を迎えます。

市民音楽会に向けて


第77回市民音楽会出演順〈決定〉

どんぐりこーろ・コールの練習 

    楽しく進行中‼

 

第2回目の練習が9月6日(土)に中条公民館で行われました。

 

次回(第3回)練習は10月4日(土)に中条公民館で行われます。

 

どんぐりこーろ・コールの練習は下記ボタンを!

先生方からのメッセージは下記ボタンを!


今年もいよいよ!

 

第77回 茨木市合唱連盟

創立50周年記念市民音楽会

合唱のつどい

令和7年11月24日(月・振休)

おにクル ゴウダホール

 


加盟団体

茨木市合唱連盟には、2025年4月現在、30団体が加盟し活動しています。

女声合唱 (団員数) 16団体

1 Chorus 花 (27)

2 Coro  Mizuo (18)

3 アンサンブル沢池 (11)

4 女声コーラスはなみずき (12)

5 天王バルカローレ (11)

6 コーラス青い鳥 (11)

7 中津ドルチェコール (25)

8 アマリリス (13)

9 福井グリーンハーモニー (12)

10  コーラスあしたば (13)

11  東奈良グリーンリーヴス (11)

12  ”Aqua" ゴスペルサークル (7)

13  コーロ・すみれ (7)

14  コーロ・パステル (21)

15  あんさんぶる紫陽花 (7)

16  女声合唱団 リーベムジーク (11)   

混声合唱 (団員数) 9団体

1 茨木混声合唱団 (34)

2 府立春日丘高校音楽部 (11)

3 茨木ぶらんこ合唱団 (15)

4 山手台コーラス (20)

5 茨木コールハーモニー (34)

6 大阪北部センター合唱団 (39)

7 イベント合唱団 (60)

8 春日丘藤蔭合唱団 (18)

9 V  i  v  i  d (10)

 

女声・男声合唱 (団員数) 1団体

1    コーラス藍 (11 女声9・男声2)

 

児童合唱 (団員数) 1団体

1 茨木市少年少女合唱団 (80)

男声合唱 (団員数) 3団体

1 茨木男声合唱団 (19)

2 男声合唱団 河童コーラス (30)

3 ますらお合唱団 (30)


お知らせ

今年も『市民音楽会~合唱のつどい』を開催!

〈日時〉 令和7年11月24日(月・振休) 

〈会場〉 おにクル ゴウダホール

現在、音楽会の開催にむけて準備をすすめています。プログラムの出演順と曲目は9月中旬に発表の予定です。

『どんぐりこーろ・コール』は3部に拡大!

茨木市合唱連盟創立50周年を記念して「女声」「男声」」「混声」の合唱を3部構成に拡大してプログラムしています。

各団からの希望者137名による練習は8月23日から6回の予定で行われます。


第77回 市民音楽会

令和7年11月24日(月・振休)会場はおにクルゴウダホールです。今回は、茨木市合唱連盟創立50周年を記念した特別プログラムで開催します。ステージには、加盟30団体の全合唱団が出演します。

 

どんぐりこーろ・コール

9月6日(土)、残暑とは言えない猛暑の中、第2回目の練習が中条公民館に6名の先生方と100名を超す参加者で行われました。

 

50周年記念誌

茨木市合唱連盟は本年12月に創立50周年を迎えます。これを記念して「ハーモニーをもとめて50年」を作成します。その中に「連盟加盟団の紹介」を掲載します。

現在、各団に原稿を依頼中です。